ご縁あって、山形交響楽団を聴きにオペラシティへ。
目的は金子三勇士さんのピアノ。曲はショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番ハ短調でした。
ピアノは力強いんだけど音色がとても繊細で、トランペットとの競演は聴きごたえがあり、大変に楽しめました。ショスタコ好きではありますが曲は少ししか知らず、初めて聴く曲だなあと思ったら、演奏の機会も少ない曲だそう。ユニークでありつつ、しっかりショスタコで、大満足です。
最後のドヴォルザークも力演で、いい1時間半でした。疲れてた体もすっかり軽くなりました。
お目当ては金子さんだったのですが、山響のアットホームな雰囲気はとても心地よかったです。コンサート名からわかるように、東京での山形の観光大使的な役割も果たそうというこの演奏会。ロビーでもCDだけでなくさくらんぼをはじめとする名産品がずらり。ステージ上の演奏家はみんな、さくらんぼのバッジをつけているし。
楽団の、「我が町を盛り上げよう」という思いと、町の「我らが山響を応援しよう」という思いが重なり合い、温か~い空気に満ちていました。
山形交響楽団特別演奏会
さくらんぼコンサート2018 東京公演
2018年06月21日
会場:東京オペラシティ・コンサートホール
指揮:飯森範親
ピアノ:金子三勇士
プログラム:
モーツァルト/交響曲 イ短調「オーデンセ」K.Anh.220/16a
ショスタコーヴィチ/ピアノ協奏曲 第1番 ハ短調 作品35
ドヴォルザーク/交響曲 第8番 ト長調 作品88
0コメント