2018年

目指す地平が見えたと思って閉じたブログですが、その直後、いろんなことが立て続けに起き、それまでとは自分がすっかり変わってしまった気分です。外から見ても何も変わってないのに。

(スペイン旅行の記事が途中で放置されているのは、単に飽きたからです。。。)

一見何も変わらない状態で、かつ、平静な心で新しい年を迎えられるとは、渦中にある時には思いもよりませんでした。

(写真は2018年9月のスペイン旅行。グラナダ)


ブログで一年でも振り返ってみるか、と思って書き始めたのですが、その中でこれまで考えてなかったことが頭に浮かんできました。


いま48歳。

考えてみれば会社勤めであれば仕事人生はあと10~15年。(経済的には定年後も働く必要はあるのですが、それはそれとして)

平均寿命からすればあと30年?

頭も体も元気でいられるのは平均したらあと10年か20年???

体力やら肌やらの衰え・変化は否応なく日々感じていますし、あと〇〇年はがんばって働かないとお金が…なんてことは考えますが、自分のこれからの人生の過ごし方ということを考えてはいませんでした。


人の寿命なんてわからないものの、いったん平均をあてはめてみるとして、残った人生は決して長くありません。そう思ったときに湧き上がってくるのは、もっと自由になりたいということです。自分で自分を縛っているだけで、解き放しては新たな縛りをかけているのです。

新年に向けての抱負など、つい先ほどまで何もありませんでしたが、ブログを書いていたら唐突に思いつきました。自由になること。その先に何が出てくるかを楽しみに、新年を迎えます。


皆さま今年もありがとうございました。

どうぞ、良いお年を。


0コメント

  • 1000 / 1000